昨日、国際展示場で開催されている宝飾の展示会に行き、春〜夏の展示用に石材の仕入れをした。
本当は台湾の業者の珊瑚(彫刻)が目的の一つだったけれど、以前あったような気に入るものがなく、断念。
売れ筋、定番のものに絞って品揃えしている感じ。この円高、不景気に海外から出展するのは大変だから仕方ないか・・・。海外メーカーの出展もずいぶん減っているし。それでも、とあるイタリアメーカーの商品、素敵だった!いわゆる宝飾品的なものには興味がなくなってしまったけれど、そのメーカーのは、ジュエリーとアクセサリーの要素が美しく融合していて。大振りの石に金のフレーム、チェーンはブロンズ?と思いきや、絹紐素材のチェーンでした!!メイキングはもちろん、色、素材の合わせ方のセンス、完成度抜群で、感動。
結局仕入れは主に馴染みの業者さんにて。その最中、久々の緊急地震速報に緊張。幸い大した揺れではなかったけれど。早く済ませて帰宅したい、という気持ちになってしまう。

仕入れたものの一部。
アクアマリンやターコイズ・・・少し優しい色あいの小粒ラピスラズリも。
それと、とびきり美しい色のアメシスト。これは毎年春につくる、スミレモチーフのものに使うつもり。