4月から高3と中3になる二人の娘たち。
見た目も性格もだいぶ違うのですが、それぞれの中に自分と似た部分を感じ、しかも良くないところが目についてしまうので、あぁ…と思ってしまうことが度々。
内向的なところが自分と似ている中3の娘は、社交的な姉がうらやましく、同世代の弾けた女子を見ては、かわいくなりたい! と溜め息をつき、心配性で勉強のプレッシャーを感じる(でもやりたくない)日々。
早く彼女か彼女自身の良さを認められて、目指すものが見つかるようにと願う自分も、恥ずかしいけれどこんなに歳を重ねてしまった今になっても、くよくよして自分自身に迷ってばかり。
最近は、先日のブログで取り上げたアルセーニイ·タルコフスキーの詩集の中の 君自身になれ という一篇に励まされています。
中3の娘、昨日少し遅れのホワイトデーの友チョコを作って、上手くできたとご満悦でした笑

きっと私よりも、ちゃんと彼女自身になれるはず!